おめでとう!
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
先日舞岡道場の練習が終わり、9時に強制退去させられた
後は例のごとく駐車場出口付近でワンポイントアドバイス会
が開催されていました。
目の前の道路は主要な道路ではないですが、時間の割には
そこそこ交通量の多い道路です。
そして、これまたいつものごとく「この角度で打ったほうが効く」
等実際に打ち方を教えながら、実際に私の身体を実験台として
打ってもらって、感覚が合っているかなどを見ています。
そうしたら1台の車が近付いてきました。。。
黒と白のツートンカラー。。。
車の上には遠くからでも確認できる赤いランプ。。。
そうなんです。パトカーだったんです。
まぁ、遠くから見れば6~7人の男達が直立不動で、しかも
その円の中心では片方が一方的に殴られてるんです。。
そりゃとまりますわな・・・
私が警官だったら間違いなくとまります。
窓がゆっくり空いて覗き込まれた疑いの目!
一般市民でかつどちらかというと品行方正の私が、そんな
疑惑たっぷりの目で見られるなんて・・
でもなんか新鮮で面白かったです。
無論説明をしたら「ご苦労様です!」みたいな感じで去って
行きました。
昔、A井(現・横浜北支部長)と鎌倉支部のチラシを街中に
張っていて、覆面パトカーにビッタリ横付けされ、かつ警防を
シャキン!と出され「ビラをだせ!」と凄まれた事を思い出し
ました。
その時も「空手のチラシです」と説明すると、「俺も柔道やって
るんだよ」と共感してくれ見逃してくれました。
お巡りさん。ご迷惑お掛けいたしました。
そういえば、嬉しい知らせが舞い込みました。
昨日の全沖縄選手権大会で東大阪東支部の浅田支部長が
優勝されたようです。
おめでとうございます!
北島支部長の結婚式でエントリーを聞いていたので、ずっと
気になっていました。
なので今回の結果は本当に嬉しいです。
さすがトリッキー親父ですね。
浅田支部長が、いつぞや大阪から東京にいらした時に、新宿で
一緒にソーキソバを食べました。
「何で新宿でソーキソバやねん!」
というありがたい突っ込みを頂いていたので、次回全関東であった
時に、あのソーキソバがあってこその優勝だったはずだと無理やり
紐付けたいと思います。
本当におめでとうございました!
押忍!
- [2009/05/11 23:07]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪試合前最終稽古 其の一
- | HOME |
- いよいよ≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/94-78d724e5
- | HOME |
コメントの投稿