全東北選手権大会
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
本日朝っぱら夜行バスで関東に着きました。
全東北選手権の結果ご報告いたします。
K川 1回戦敗退
K丸 ベスト8
K川の1回戦ですが本戦は互角で延長戦に突入!
競り勝ったかなと私は思ったのですが、赤2本白2本挙がり
主審が向こうへ。。。
非常に残念です。。
ジャッジは絶対ですし、悔しがっても絶対に覆りません。
なので次回の全関東まで、今回の悔しさをバネに猛練習して
何倍も強くなって爆発してやりましょう!!
K丸は1回戦右ハイキックで技ありを奪い圧勝!
続く2回戦前半に顔面パンチで注意を取られ劣勢に追い込まれ
ましたが、中盤以降ボディを利かせはじめ流れを引き寄せたの
ですが、終了3秒前に再度注意を取られ減点1にて敗退・・・
もったいない。。。
K丸は減量があり、なかなか体重が落ちずに苦労してました。
ホテルに体重計が無かったので前日も体重計を探して街を徘徊
しました。
5件目エルセーヌへ突撃するもフロント嬢に1本負け・・・
結局10数件目に病院の病棟に忍び込み看護婦さんに嘆願し
体重を量る事に成功しました。
結局2人の勝者が決勝を争っていました。
それを考えると目指せない目標では決して無いことが今回認識
できたと思います。
2人とも今回の試合でGood PointとBad pointが明確にわかった
ので、次回の練習から改善を行い、次回全関東優勝を目指して
一緒に頑張りましょう!
また、一般軽量級突貫オヤジことA松さんが見事優勝!
優勝して喜ぶメタボA松さん。
今回は組手も数ヶ月ぶりと言うこともあり、1回戦から距離感が
上手くつかめずに苦労しましたが、試合を重ねるごとに修正して
いき、決勝ではバッチリ合わせてきました。
さすがベテランですね。恐れ入りました。。
本当におめでとうございました。
決勝でA松さんに敗れはしたものの、強豪を退け決勝まで駒を
進めたマッコリ慎君も素晴らしかったです。
試合を終え北海道本部長・A松さん・湘南支部の面々と!
本当にお疲れ様でした。
また、前日から集合して色々とここでは書けない情報を沢山
頂きました館長ならびに支部長チームの皆様、凄く貴重で
楽しい時間をありがとうございました。
審判を交代してくれたり色々協力してくれたチーム北海道の
皆様ありがとうございました。
いつも楽しく元気一杯な山形伊藤道場の皆様、色々とお世話
になりました。
大会運営に関してもお疲れ様でした。
最後にあまり関係ないのですが、神戸支部長のブログに足の
長いイケメンとの記念撮影が掲載されておりましたので、私も
便乗して・・・・
凄く背の高い方なんですね。
押忍!
- [2009/03/31 00:54]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
素敵なレディyori
野見山くんにがっつりしがみついて、素敵な空手家になってくださいね。
とても期待して、暴飲ばばあになってしゃべりまくってしまったけど、
本当に期待してます。
のみくんへ
お腹の笑顔が消えるまで、この楽しかった時間に感謝します。ありがとう。
お疲れ様でした。
書き込みありがとうございました。
また、返信が遅くなりまして失礼いたしました。
こちらこそ凄く楽しい時間を共有させていただきました。
本当にありがとうございました。
ちょっと酔っ払ってT君のお腹に顔を書いてしまいました。
一応水性で書いたので勘弁してくださいね。
僕も小学校の頃A松さんにやられたので、おあいこという
ことで

トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/84-23e6e2b7
- | HOME |
コメントの投稿