出稽古
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
昨日山梨富士吉田M藤さん一家が出稽古に来てくれました。
凄く楽しかったです。
空手の基本は大事なので、湘南支部では重要視しています。
昨日は2月末に昇級試験を控えた子達の為に、多少いつもと
違う基本をやりました。
そこで富士吉田の基本に関して聞いてみると・・・・
「1時間くらい平気でやりますよ♪」
すげえ。。。。(;゚д゚)
結構反省しました。。。
子供達の集中力を持続させる秘密があるんでしょうね。。
今度是非ご教授お願いいたします。
また試合に出たがっているうちのJrの為に長男AにJr用の技を
教えてもらいました。
スパーリングもやってもらったので湘南支部としては大収穫です。
貴重な体験を本当にありがとうございました。
念願のM藤さんとのスパーも実現できてよかったです。
10人組手で相手できなかったんで、ずーと申し訳ないと思って
いたのです。
M藤さん親子は湘南→鎌倉という1日2箇所の道場破り出稽古
だったのでライトスパーで帰られましたが、是非次回はその後の
一般部練習のスパーリングもご一緒できたら幸いです。
帰りに鎌倉に寄ったのですがガッツリ組手してました。
その練習熱心さにいつも頭が下がります。
お疲れ様でした!
それと別件なのですが、我湘南支部はいつも舞岡センターの閉館
時間をブッチしまくっている常習犯です!
なのでいつも謝りながら帰るのですが、昨日はとうとう舞岡センター
の館長さんに直々に怒られてしまいまいました。
次回からの練習は多少時間の調整をしながら行います。
というかいつもしてるんですが。。。結果として。。。
センターの皆様。
いつも本当にすみません。。
次回こそは!
押忍
- [2009/02/01 12:29]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪一周年&良いニュース
- | HOME |
- 埼京線≫
コメント
場所も覚えた(?)ので今度は吉田道場生と一緒に一般部の練習にも参加させて頂きます。
ありがとう御座いました。
P.S.私にはライトスパーに感じられませんでした・・・

また宜しくお願いいたします。
富士吉田軍団がきたら、間違いなく閉館時間を過ぎると思いますので、
その際は駐車場スパーということで♪
押忍!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/67-cde0665a
- | HOME |
コメントの投稿