fc2ブログ

全日本ジュニア空手道選手権大会 

新井の生徒に・・


「佐藤健に似てきたな!」って言ったら・・


「いえ、似てません!」って・・


完全否定された・・


野見山です・・



俊ちゃんよ・・



切り返しかたも新井に似てきたな・・


そんなかわいそうな僕の話はドーデモイィィィィィ-!


本日は大阪で全日本ジュニア空手道選手権大会でした!

この真夏の祭典は毎年全国から1100人以上が集う、まさに日本一を決めるのにふさわしいハイレベルな大会です!

我、湘南支部からは湘南の修羅こと山下夏海が初参戦・・


結果・・


激戦を勝ち抜き見事に優勝しました!


おめでとう~♪

初戦は不戦勝。

続く2回戦は強豪選手相手にタイミングをバッチリ決めて合わせ1本勝ち!

3回戦は危なげなくこれまた合わせ1本でした!

蹴りが冴えまくってます♪

準決勝の相手は勢いのある素晴らしい選手でしたがコンビネーションをうまく使い判定勝ち!

後ろ廻し蹴りで相手のヘッドギア回転してましたから・・(^_^;)


決勝はヘッドギア無しなので試合まちで緊張が伝わってきました・・



そして迎えた決勝・・

相手は堺支部の無茶苦茶強い子でした。

正直負けるとしたらこんな感じだろうなと想像できてしまうほど準決勝も凄かったです。

本戦はギリギリの攻防の中で夏海が上段で僅かにリードし旗2本・・

しかし延長で盛り返され旗が割れました・・

最終延長で下段と膝の取り合いの壮絶な乱打戦が展開・・


結果フルマーク(だったと思う・・)で夏海が優勝!


ギリギリの攻防の中で上に振れてたのがポイントだったと思います!


この瞬間湘南支部初の全日本チャンピオンが誕生しました!


本当に決まった瞬間嬉し死にしそうになりました・・(;´д`)


僕が犬だったら間違いなく嬉ションしてましたね・・


後から皆様にさんざん突っ込まれるほど興奮しました・・


この勝利は親子で勝ち得た宝物だと思います。




夏海よ・・


本当によく頑張ったな!


おめでとう!


そして本当にありがとう!


この瞬間君の先生でいられるた事を誇りに思います。


また次の戦いが待っていますが、これからも白蓮の代表として頑張ろうな!



今、1人で祝杯をあげながらブログを書いてます。

幸せな1日でした♪(>_<)


大会の運営に関わられた皆様本当にお疲れ様でした。

そして応援いただいた皆様本当にありがとうございました!


次は山梨だ~♪


押忍

スポンサーサイト



コメント

本当にありがとうございました!

昨日はセコンドついて頂き、ありがとうごさいました。先生には、1月に浪人になった夏海の願いと目標を聞いたうえで、快く拾っていただき、そして0からご指導して下さり、現在、色々な大会挑戦の経験を通じて数々の事を学ばせて頂き感謝しております。夏海自身も結果を出せないなか、ほんの少しでも恩返しをせねばという、いっぱいいっぱいの気持ちでのぞんだ本大会だと思います。これからもご指導を宜しくお願いします。
 ※この様な挑戦の機会を与えてくださった野見山先生、対戦してくれた選手の方々
、この様な大規模な大会を主催運営していただいた白蓮会館スタッフの皆様に感謝!

全日本優勝おめでとうございます。ここ数カ月、共に行動してきた者です。練習会では、標高等で咳が止まらなかったり、涙をこらえて頑張る姿、高い目標に向かう姿勢が親子共々見習うべきところだと思いました。全日本優勝者を排出し、国内でも有名道場として始まりますが今後共、発展、御活躍お祈り申し上げます。また息子さんの活躍、期待してます。今年は幼年多いです。

山と海の父さま

コメントありがとうございます。
昨日は本当にお疲れ様でした!
そしておめでとうございます!
僕は夏海の頑張りを少しでもサポートできればと思っていますし、僕自身凄く勉強させていただいています。
今後も厳しい戦いが続きますが一緒に頑張りましょう!

匿名さま

コメントありがとうございます。
その節は色々とお世話になりました。
夏海の頑張りに道場が引っ張られ良い相乗効果が生まれていると思います。
これからも私を含め道場生一同精進して参りますので宜しく御願いいたします。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/584-bb392ddd