fc2ブログ

WKOワールドカップ試合結果 

10日以上更新しなかったのに・・・


ワールドカップの結果を求めた・・・


かなりの閲覧数に・・・


完全にビビリまくってる・・・


野見山です。



なんかですね・・・

ここ最近怒涛の日々を過ごしてまして・・・


もうちょっと更新頻度上げますね。。。


これマジ!!



新日本ネタで落としてどうにか逃げようと試みてるって話はドーデモイィ!!として・・・


10月14日(日)大阪にてWKOワールドカップが開催されました。

20121015-2


結果ですが3位まではこんな感じだと思います(間違ってたらごめんなさい・・)


女子軽中量級
優勝 山口千怜(空研塾)
準優勝 須藤里紗(空手道相模原鈴木道場)
3位 山﨑友梨(真士会)
  山根迪子 (白蓮山形)

女子重量級 
優勝 大野絵実菜(空手道MAC)
準優勝 荒木千咲(志輝会館)
3位 吉村佳(空研塾)
  佐々木梢 (白蓮山形)

男子軽量級 
優勝 福地勇人(白蓮総本部)
準優勝 吉浜恭介(空手道MAC)
3位 山田哲也(講士館)
  POUYA SALEHI CHAKOUSARI (イラン)

男子中量級 
優勝 古川龍樹(空手道山犬)
準優勝 的場彰太(空手道MAC)
3位 MOHAMMAD BAHRAMI(タイ)
  AKABAR ABBASI (イラン)

男子重量級 
優勝 内藤貴継(白蓮総本部)
準優勝 山口翔大(白蓮堺)
3位 市川典英(空手道市川道場)
  ABOUZAR TALEGHAN GHAFARI (イラン)


今回はお客さんの入りが良かったですね!


男子の外国人選手のレベルも高かったので本戦からは良い試合が多かったと思います。


特に軽量級で3位入賞したPOUYA SALEHI CHAKOUSARI選手が凄かったですね!!


私は全般的に副審を担当させていただきました。

また、決勝戦もゲスト主審極眞會水口館長のTEAMで副審を務めさせていただき、世界チャンピオン誕生の瞬間を近くで立ち会う事ができました事をとても光栄に思います。

20121015-1


今大会で誕生した世界チャンピオン達は本当に強かったです!


また今回はWKOのワールドカップなのでチャンピオンベルトも授与されていました。。

20121015-3


今回は取り急ぎ結果まで!!


次回は試合詳細編です・・・


押忍

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/542-af9c6ef7