fc2ブログ

全日本結果 

カフェラテを・・・・
  


奢ってもらおうとたくらみ・・・



本部長の手の平で転がされ・・・



結局逆に奢らされた・・・



野見山です。



ギャァァァァヾ(#゚Д゚#)ァァァァァァァァ


してやったりとほくそ笑む男・・・
20111120-1

次はリベンジできるように話術を特訓しようと思います。。。



さて、さて、さて、さて・・・


11月19日・20日で白蓮会館の全日本大会が開催されました。

20111120-2


今回から数回に分けて全日本結果特集にしようと思います。



まず・・


我が湘南支部香川隼也の結果から!!



隼也の全日本デビュー戦!


試合前の談話を楽しむ鎌倉一派の輪の中・・・



無言・・・(^_^;)



流石の隼也も緊張していました。



予選一回戦志修塾の選手と対戦。


開始早々上段回し蹴り直撃!!




されました・・(;゚д゚)




技ありでもおかしくなかった一撃でしたが旗は2本にとどまりホッと一安心。

そこで隼也の「やる気スイッチ」が入ったのか、猛反撃が始まり、結局ボディを完全に効かしまくってキッチリデビュー戦を勝利で飾りました!!



そして続く二回戦!



絶対王者福地選手!


ここまできたらやるしかない!


本戦は静かに始まり、双方距離をとり先手の取り合いをします。

途中良い遠距離のミドルキックをヒットさせるも、百戦錬磨の福地選手はすぐさま切り返してきます。

緊張感漂う中互角に渡り合い本線引き分け!



続く延長戦も中盤までは良い距離を保ち互角に渡り合うも、カウンターの膝が隼也をボディをとらえ、試合のペースを明け渡します。


最後はジリジリ場外に押し出される場面もあり試合終了。



結果延長戦判定で敗退・・・



福地選手はそのまま圧倒的な力を誇示し2連覇を達成しました。


結果だけ見れば完敗ですが、実は福地選手は他の試合すべて本戦決着で、ドクターストップを除いてはすべての試合で顔面膝で技ありをとっています。

そう考えると、延長戦までもつれたのは隼也ただ一人!



そんな福地選手相手に本当に良く頑張りました。


無論福地選手は1回戦で多少の固さがあったり、様子見な所もあったと思いますが、それでもチャンピオン相手に緑帯の隼也が頑張って戦った事は事実!


それだけでも賞賛に値します。


判定が下った時悔しさは当然ありますが、「良く頑張った!」という気持ちの方が強く感動しました。


他支部長の皆様はにも「強かった」と言っていただきとても嬉しかったです。


何と言っても館長がわざわざこちらのコートまでいらして「あの選手は強ーなるで!」と仰っていただいたというのを聞き涙が出そうになりました。


隼也自身も「負けて評価されたのは初めてです・・・」と言っておりましたが、それだけの戦いをできたということを自信にして更に今後頑張っていこうと話しました。


隼也!本当にお疲れさんでした!

良く頑張った!


努力を惜しまず更なる高みを目指しましょう!



この場をお借りして隼也を応援していただきましたすべての皆様にお礼申し上げます。

ありがとうございました。



湘南支部は今週末も新人戦が控えています。

この良い空気を身にまとい一気に表彰台のテッペンに駆け上がりましょう!


押忍!

P.S.次回は入賞者編!(たぶん・・(^_^.))

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/426-58d18f06