全関東第2弾!!
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
本日は第2弾です。
まず、直輝。。。初戦敗退・・・
う~ん・・距離を上手くコントロールできなかった感が
ありましたね。。。
動き自体は良かったと思うのですがセンター突破できる
位置を取れなかったですね。
色々ファイトスタイルで悩むときだと思います。
怪物になる素質はあるので一緒に解決していきましょう。
次回また頑張ろうぜぃ!
杏ちゃん・・・初戦敗退・・・
軸がぶれてしまったね・・
圧力をかけようとする意識はあるのですが、軸がぶれた
せいで相手にコントロールされちゃいました。
次は勝てるように軸を立てて組手できるように沢山練習
しようね。。。。
駿斗・・・初戦敗退・・・
惜しかった・・・・
勝てる試合だったと思います・・・が、空間が開いた
時にハイキックをパチンともらってしまいました。
その後取り返そうと怒涛の反撃を試みたんですが・・
残念・・・
でも手数も出ていたし、圧力もある良い組手ができて
いたと思います。強くなってます!
次・・郁海!
1回戦シードで2回戦より出場。
初戦は良く動けていたし、上段にもしっかりつなげられ
中盤で上段廻し蹴りで技あり!郁海の良いところが出て
いたと思います。
また、いつもより全然落ち着けていましたね。
このまま一気にいくかなーと思った瞬間・・
という感じで一瞬郁海の時間が止まりノーガードでパチンと
上段を取り返されます。
しかし終始試合を優勢に進めた郁海が判定勝ち。。
後から聞いたら面を直していたそうです・・ (;´д`)
そして迎えた3回戦・・
うーん。。両者押し合いで相撲になっちゃいましたね。
それで体格差がでて攻撃できず・・・上手く回りこみも
できず判定負け・・
でも昔みたいにドドドドーと押される事がなくなりました。
今回は2試合通して成長を感じる事ができました。
本人は納得していないと思うけど私はそう思います。
最後に・・城出!・・・初戦敗退
敗退ですがむっちゃ熱い戦いをしていました!!
この試合は審判が交代できず横のコートから見ていたの
ですが相手は淑徳巣鴨の選手。
人だかりを超えて空中戦がこちらのコートからも見えました!
そして周りのボルテージが上がっているのもこちらからも
感じる事ができました。
すごかったです!
結果金的(?)での減点により判定負け。との事・・
しかし負けてなお評価に値する戦いでした。
次回の爆発が楽しみです!
全体の感想として・・・
正直悲壮感はないです。
もちろん勝ち負けは大事なんですが、みんなの成長を
感じる事ができた大会だったので私なりには良かったと
思っています。
次回の戦いも全員で一丸となって向かっていきましょう!
お疲れ様でした!
押忍。
- [2011/05/31 13:07]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/348-98092484
- | HOME |
コメントの投稿