fc2ブログ

おめでとう! 其の弐 

結婚式第2弾!

20110309-3
机の下のバケツには捨てさせません!!

本日は演舞のお話。。

今回の演舞はムチャ振りから始まりました。

覇王「俺は前蹴りとハイキックで四方割りするから
   かぶらない様になんか考えといて・・」

私「(;゚д゚)オ・・オス」

かぶらないと言うことは廻し蹴り系は全部ダメ・・
だからって足刀っていうのも・・

踵落しだけは最初から頂いていたので、その他
3つ・・

正拳?

結局館長を真似て裏拳にしてみました・・
あとは返し蹴りそして顔面膝・・・・

顔面膝で板割れんのか?(-ω-;)

最終的にこんな感じとなりました。

裏拳→返し蹴り→踵落し→飛び込んで上段膝蹴り

結構できるもんですね膝蹴りでの杉板割り・・

それに対して覇王は・・・

肩車させての上段前蹴り→膝をジャンプ台にしての
上段廻し蹴り→ブラジリアンハイキック→手刀

華がありますね(-ω-;)

新井はのっしのっしと歩いてきてバット蹴上折り!

私みたいに背が高くないものがセカセカ動いて
バット折るより、大男がゆっくり動いて一気に
折るほうが迫力がありますね・・実際・・・

スピーチを挟んだ後に私・A井・覇王の順で支え
無しバット上段回し蹴り・瓦寸剄10枚割・支え無し
手刀バット折りを行いました。

最後の手刀折りは謙二君がオイタをしたらこうなる
よという事で謙二君に持ってもらい、へし折った後に
絶対にしないという愛の宣言をしてもらいました♪

まぁ小さな失敗はあったものの全体的にみたら良い
出来じゃないかと思います('∀')

演舞終了後は着替える暇なくエンディングだった為
空手衣のまま残った飯とケーキ・コーヒーそして
テーブルに並んだお酒を全部飲み干しました。

なので最後の新郎新婦お見送りもこんな感じ!
20110309

謙二君と奥様が喜んでくれたなら幸いです(´ー`*)

押忍!

番外編・・
私を含めデジカメがなかった世代の人は写真を取る
瞬間に癖で片目をつぶったりします・・・

画面に映っているのに・・

A井・・おまえもか・・・(-ω-;)
20110309-2

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/322-e247ac34