腰越道場稽古始め
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
昨日本年度腰越道場稽古始めとなりました。
インフルエンザの影響もあり年少部は少ない
スタートとなりましたが、一般部は通常の
メンバー+R央&M凪ちゃんのパパ復活及び
体験1名という嬉しいスタートとなりました。
体験者は東日本チャンピオンS也と準優勝
N輝の友達でガタイも良いイケメンでした。
特に広背筋の発達がすばらしいと思いました。
シャドーからミットまで見ていて、動きに
キックボクシングのエッセンスを感じたので
聞いてみると昔ちょっとだけかじったことが
あるという事で期待大です!
ほんの少しパンチのスタンスを教えたら、すぐ
実践できていたので飲み込みも早いですね。
久々の復活S水さんもパンチの修正を行ったら
拳が重たくなりましたのでGoodです(o^-')b
ブランクが埋まるまで少し時間がかかると思う
のですが、時間の許す限り道場に足を運んで
もらえたらと思います。
一緒に頑張りましょう!!
最後のスパーは「手加減しなさいね」という
私の言葉を聞いていたのか疑いたくなるくらい
ガンガンやってました(-ω-;)
まあ、体験者もガッツリ蹴ってたし、友達同士
ということもあるので、ある程度見逃していた
のですが、最後は流石に「やめんかい」といい
ました(^_^;)
しかし、聞くところによると仲間内でたまに
組手してて、その時もバチバチやってるらしいし
本人も「楽しかったです」と言ってくれたので
良しとしましょう・・
結局入会してくれるという事です。
しかし、あれはスグ強くなるだろうなぁ。。
楽しみです!!
ひとつ残念だった事は私自身が怪我により
全然動けなかった事・・・(T_T)
総合病院でレントゲンを撮り先生に聞いた所
「ヒビだけど限りなく骨折に近いよ!」との
こと・・・
さらに「体重を少しでもかけたらポキッて
いくから注意してね♪」ですって・・・
怪我をしているときは他の部分を徹底的に
鍛えるチャンス!とポジティブに考えて
練習していきたいと思います。
押忍・・・
- [2011/01/06 14:14]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/306-6298ec9f
- | HOME |
コメントの投稿