年末行事
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
この週末は行事が目白押しでした。
26日:湘南支部合同稽古納め
27日:館長講習及び昇級試験
まずは26日から・・・・
腰越道場・舞岡道場の合同稽古収めを鎌倉武道館にて
行いました。
全然交流がなかった子供達も鬼ごっこ3連戦が終わった
ころには仲良く話をしていたりしたので、合同稽古を
中間地点でやってよかったなーと一安心。
基本稽古から始まり移動稽古からミット練習へと続き
最後は今年最後の大一番湘南支部トーナメントです。
まずは結果から・・・
LEVEL1トーナメント
優勝 怜央 腰越
準優勝 寿樹 腰越
LEVEL2トーナメント
優勝 凪々来 舞岡
準優勝 舞凪ちゃん 腰越
LEVEL3トーナメント
優勝 彪 舞岡
準優勝 杏ちゃん 舞岡
LEVEL4トーナメント
優勝 偉折 腰越
準優勝 駿斗 舞岡
LEVEL5トーナメント
優勝 蘭ちゃん 舞岡
準優勝 偉吹 腰越
入賞者の皆さんおめでとうございました。
今回は優勝者の寸評のみ掲載します。
怜央・・冷静に試合を運べて素晴らしかったです。
次回はのびのび大きな技を出せるように
すれば末恐ろしい事になるでしょう。
凪々来・すべての試合を技ありもしくは1本でクリア
しましたね。
決勝は薄皮の勝利でしたが、あそこで1発出る
のはたいしたものです。
よく頑張りました。
彪・・・決勝は苦しかったですがよく最後まで技をだして
戦いましたね。
基本の運動能力はものすごく高いので、今後も
頑張って練習すればもっと高みを目指せるはず
です。
偉折・・1本勝ちを含む良い試合運びでした。
決勝戦はお互い有効打にかけましたが、優勢に
試合を進めることができましたね。
次回の練習から「ツメ」を練習しましょう。
もっと強くなれます!
蘭ちゃん・改良したハイキックが火を吹きましたね。
試合中も落ち着いていたし、圧力も非常に素晴
らしかったです。
さすがラオウです・・・
次回は外の試合で皆に感動と衝撃を与えてやり
ましょう。
皆本当によくがんばりました。
負けて悔しい思いをした人は、次回に向けて一生懸命練習
しましょうね。
今回の試合は紙一重のものが多かったので、誰でも優勝の
チャンスがあったと思います。
私はラッキーパンチやラッキーキックというものは存在
しないと思っています。
すべての攻撃は日ごろ何千発・何万発と繰り返し練習して
いる血と汗と涙の結晶です。
日ごろの練習は反復練習なので、つまらなかったり飽きたり
してしまうかもしれませんが、そこで頑張った者のみが、
ここぞという時に生きている1発を出すことができます。
来年も必死に稽古して、次回は自分が一番になれるように
頑張りましょう!!
しかし、みんなの成長ぶりには本当に驚きました。
来年も私を驚かせてくださいね!
それでは今年一年お疲れ様でした。
また来年笑顔で会える日を楽しみにしています。
押忍!!
P.S.ブログはまだ続きます・・・
- [2009/12/28 12:42]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/166-8edbfe9c
- | HOME |
コメントの投稿