大会!!
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
昨日真樹道場の全日本大会が名古屋で開催されました。
今回は第10回の記念大会ということで、過去大会優勝者は
特別招待選手として召集されていました。
私も過去優勝者ですので招待状を頂いていたのですが残念
ながら参加できず、1ファンとして大会結果を楽しみにして
いました。
今回の大会は白蓮の世界チャンピオン平木支部長や世界大会
代表選手である南道場の山口君、そして和歌山支部有本先生の
ご子息が出場するということもあり、結果を今か今かと待って
おりました。
結果、無差別級で山口君が優勝!そして平木支部長が準優勝
されたとの事です。
おめでとうございました。
昨年度の大会で平木支部長にはセコンドについていただいたので
応援していたのですが、3-0のきわどい判定で敗れたようです。
本当にお疲れ様でした。
しかし山口君も強いですねぇ。
全日本が楽しみです。
また、同日北の大地では北海道新人戦が開催されました。
中島本部長に「てめー今年こそはくるんだろうな!」と脅されて、
ぎりぎりまで調整したのですが今回もお手伝いにいけませんでした。
本当にすみませんでした。(-ω-;)・・・
毎年「来年は必ず!」といっているような気がしますが「来年こそは!」
という新たな目標を設定しなおして頑張りたいと思います。
詳細はまだ不明ですが、山形伊藤道場の金子さんが3位、佐々木さんが
準優勝されたようです。
おめでとうございました。
男子勢は振るわず・・・・
ひもさんは二日酔いでだったようです。
押忍!
- [2009/09/28 15:41]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ノミ…鎌倉で一緒に汗を流した日々が懐かしいよ…
来年こそはあの頃の人情に厚いノミに戻っている事を期待しています…
来年はこそはお手伝いを・・・
そして青塚食堂を・・・・
押忍
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/133-bd0eb089
- | HOME |
コメントの投稿