白蓮全日本ジュニア
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今週末はいよいよ白蓮全日本ジュニアです。
トーナメント表が本部HPで掲載されています。
http://www.byakuren.com/taikai/2009/0712/tournament.pdf
参加人数は1127人!
これは凄いですね。
今回は湘南支部からは参加者無しです。
関東からは横浜北支部と山梨支部の参加があるようです。
そして北の大地から北海道も参加しています。
白蓮ジュニア最大のイベントなので是非湘南支部からも参加
させたかったのですが、色々な事情もあり今年は断念・・・
たしかに確実に泊まりになってしまうので、ご両親も気合を入れ
て同行しなければならず、軽い感覚で参加は出来ないでしょう。
しかし、全日本です!それで良いんです。
全日本大会に出て優勝したいのなら死に物狂いで練習して、
道場及び家族総員でバックアップをする必要があります。
それが出来る環境を来年までに必ずつくりましょう。
私も審判として大阪入りしますので、この目で全日本ジュニア
のレベルを見てきたいと思います。
また、来年までにレベルは大きく上がると思いますが、それを
上回る様に練習すればいいんです。
単純明快!
簡単には勝てないと思いますが、頂を目指さない登山家が
いないように、トーナメントに参戦するのであれば優勝を目指
すのは当たり前の話です。
これは不可能な話ではないんです。
なぜなら、私は空手を初めて数年で世界チャンピオンに上り
詰めた男を知っています。
まさに破竹の勢いでした。
この男は新人戦の頃から吐きながらミットを行なっていたと
いいます。
輝かしい戦歴がクローズアップされ、あまり語られていないと
思いますが陰の努力が凄まじいとその師匠から聞きました。
湘南支部のみんなにそこまでやれと強制はしませんが、自分
の限界まではチャレンジしましょう。
押忍!
- [2009/07/10 22:11]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ぶろぐ
- | HOME |
- 白蓮全日本ジュニア 其の弐≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amon7244.blog117.fc2.com/tb.php/110-c339cb73
- | HOME |
コメントの投稿