調子にのる
調子にのる・・・おだてられ、得意になって物事をする。
いい気になって軽率な行動をする。
「―・って失敗するなよ」(Yahoo辞書より)
昔から調子にのるタイプだと言われていました。
小学校の先生からも親からも言われていましたので
なんとなくしっていました。
昨日もやってしまいました。。。
怪我もようやく完治に近づき、ウエイトトレーニング
でも以前の重量が扱えるようになってきました。
ベンチで100kg挙がり、その際に痛みも無かったので
またちょっと調子にのってみました。。。
肩のトレーニングに入りいつもと同じ重量でやれば
いいものを・・・
「今日は調子ええから、今日はどこまであげられるか
Maxはかってみよか・・」
ギャー
また、やっちまった。。。(TωT)
それとこの前山梨合宿の夜食会で発覚した調子にのって
しまっていた昔のお話。。
私「鎌倉で緑帯のとき、K井支部長やA松さんやA井に成す
術も無くボコボコにやられてことがあったな。。
新人戦準優勝した直後でちょっと強くなったかなと
思ったばかりだったから凹んだよ・・」
というような話をしたらおもむろにA井が・・
A井「あん時は野見山さんが調子乗ってたから皆ムカついて
たんだよ!」
(;゚д゚)・・・・エ?
それって鉄拳制裁ってやつでは。。。。
それもすごくハイレベルな・・・
どうやらやっちまっていたらしいいです。
恐らく今後も治らないんだろうなぁ・・・
気を付けます。
押忍
- [2009/10/30 18:29]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲